日本家族看護学会第18回学術集会

日本語

English

  • トップ
  • 学術集会会長挨拶
  • 開催概要
  • 日程表・プログラム
  • 市民参加型イベント
  • 参加登録
  • 演題募集・登録
  • 座長・演者の方へ
  • 会場案内
  • 宿泊案内
  • 託児ルーム案内
  • 協力企業
  • 報道関連
  • よくある質問
  • ツイッター
  • リンク
  • 事務局・運営準備室
演題募集・登録

演題募集

 インタラクティブセッションとして、ポスターセッション(紙ポスターもしくは電子ポスターを用いた討論の場)、オーラルセッション(口頭発表による討論の場)、オーガナイズドセッション(テーマを設定した学術的交流の場)の演題を募集します。2010年12月10日(金)に、本ウェブサイトにて演題募集を開始いたしました。
 同時開催の10th International Family Nursing Conferenceで発表する演題でも、分析の視点などを変え、日本語での質疑応答を希望する場合は、本学術集会においても演題登録することができます。

募集期間

演題募集を締切りました。
多数のご応募ありがとうございました。

応募資格

 発表者と共同発表者は、全員が学会員である必要があります。
 非学会員は、演題登録をされる前に、日本家族看護学会のウェブサイトにて2011年5月23日(月)までに入会申込手続きをお済ませください。入会手続きでご不明な点がございましたら、下記までご連絡ください。

入会手続きに関するお問い合わせ先

日本家族看護学会 会員管理手続き代行
学会屋.com(有限会社ダブル・ワークス)

〒591-8025 大阪府堺市北区長曽根町130-42
さかい新事業創造センター319号

TEL:072-240-7071 FAX:072-240-7081
E-mail:family_ww@gakkaiya.com
ウェブサイト:http://www.gakkaiya.com/

発表形式

 インタラクティブセッションとして、ポスターセッション(紙ポスターおよび電子ポスターを用いた討論の場)、オーラルセッション(口頭発表による討論の場)、オーガナイズドセッション(テーマを設定した学術的交流の場)の演題を募集します。
 ポスターセッションは、紙ポスター(あるいは布ポスター)もしくは電子ポスター(デジタルポスター)を用いた発表です。従来の紙ポスターに替わる電子ポスター(デジタルポスター)は、コンピュータの画面を大型液晶ディスプレイに映し出して発表します(紙面での準備の必要はありません)。
 オーラルセッションは、パソコンと液晶プロジェクターによる発表、オーガナイズドセッションは、自由討論とし、一定の時間、発表場所に待機していただきます。

希望演題分類

 以下の19分類から演題内容に相応しいと考えられるものを選んでください。演題数により希望の分類が変更される場合もあります。 「4-3.その他」の場合は,プログラム委員会で判断します.

1-1.家族機能論

1-2.家族理論とその応用

1-3.家族アセスメントモデル・家族支援モデルとその応用

1-4.家族看護過程

2-1.家族員が健康問題をもつ家族への支援

2-2.家族症候(家族全体の問題現象)がある家族への支援

2-3.家族機能と家族のウェルビーイングの維持・増進

2-4.家族のケース報告

2-5.家族看護インターベンション研究

2-6.家族看護の役割(教育、倫理調整、相談など)

3-1.家族機能研究

3-2.家族を対象とした方法論研究(尺度開発研究)

3-3.系統的文献レビュー、メタアナリシス

3-4.質的な家族看護学研究

3-5.量的な家族看護学研究

3-6.ミックス法、トライアンギュレーションによる家族看護学研究

原稿作成要領・募集要項

発表者を筆頭演者にしてください。英語氏名は

姓(例)Yamada 名(例)Tarouの順に記入してください。
共同演者は10名以内です。

共同発表者の所属機関もそれぞれ入力してください。英語機関名についてはなるべく短く記入してください (10施設まで)。
日本語 50字以内 / 英語 25words
図表無し 図表有り
本文:1,500字
総文字数:1,700字(著者名、所属を含む)
本文:900字
総文字数:1,100字(著者名、所属を含む)

本文中に、必ず研究の【目的】【方法】【結果】【考察】を具体的に記載してください。

抄録に登録できる図表は1演題につき1ファイルのみで、JPEG(.jpg)かGIF(.gif)形式、容量は2MBまでです。
Microsoft ExcelやMicrosoft Wordの表やグラフは、必ずJPEGかGIF形式のデータに変換して登録してください

会員番号 日本家族看護学会から発行された会員番号を記入してください。会員番号が未着の方は9999と記入してください。
半角英数文字6~8文字、大文字・小文字は区別されます。

本学会講演集の誌面見本です。講演集はダイレクト印刷ではなく、全ての発表を組版編集します。

査読および採択について

 応募演題はすべて、査読を行います。査読基準は以下のとおりです。

  • 1) 抄録原稿作成要領に沿っていること
  • 2) 抄録の形式が整っていること(目的・方法・結果・考察が示されている)
  • 3) 倫理的配慮が行われていること
  • 4) 日本家族看護学会で発表するのに相応しいこと
    (家族への看護の示唆が含まれている)
 2月28日までに登録された演題は3月31日までに、4月4日までに登録さ れた演題は4月11日までに査読の結果を演者に電子メールでお知らせする予定です。その際に抄録の修正を依頼する場合がありますので、予めご了承ください。発表日時と形式および領域については、5月中旬にこのウェブサイト上にプログラムを掲載します。ご自分で発表形式および日時をご確認ください。

1. 入力されたデータについて

 プログラムや講演集では、登録者ご本人が登録したデータをそのまま使用します。入力ミスがあってもそのまま印刷されますのでご注意ください。

2. 受付番号・パスワード

 演題登録完了の際には、受付番号が発行され、演題登録確認メールが登録された電子メールアドレスへ送られます。

※演題登録確認メールが届かない場合は、学術集会事務局までお問い合わせください。

 受付番号とパスワードは抄録内容の修正や演題の採否、お問い合わせ時に必要となります。登録者の責任により確認・保管してください。 なお、パスワードに関するお問い合わせには、セキュリティーの関係からお答えできませんのでご了解頂けますようお願いいたします。

3. 修正・確認

 登録受付期間中であれば、何度でも確認・修正をすることができます。下記の確認・修正ボタンから、受付番号とパスワードを使って修正画面にアクセスしてください。

4. 登録期限

 登録期間は厳守してください。締め切り後はアクセスができなくなります。また、締め切り当日はアクセスが集中し、演題登録に支障をきたすことが考えられますので、余裕をもって登録を行ってください。

5. 特殊文字・制御文字

 制御タグ・特殊文字についてはこちらをご覧ください。

6. 動作環境について

 最新ヴァージョンのOpera(10.51)以外の主要なブラウザでの入力に対応しております。なるべく新しいヴァージョンのブラウザを推奨しております。
(Internet Explorer 6.0~8.0、Firefox ~3.6、Safari ~4、Google Chrome ~7.0.5)

このページのトップへ

演題募集を締切りました。
多数のご応募ありがとうございました。